東京都港区 浜松町 大門 日の出 三田|内科 外科 循環器内科 消化器内科 呼吸器内科
当クリニックでは、発熱している患者様とそれ以外の患者様とで、院内動線を分ける運用を実施しています。
発熱している方は、お手数ですが下記の「お問い合わせ( 03-6779-8181)」まで事前にご連絡いただき、診療時間をご確認のうえ来院くださいますよう、お願いいたします。
望月院長の論文がアメリカの科学雑誌「PLOSONE」に掲載されました。
ハーバード大学の先生との共同研究論文です。
「BCGはⅠ型糖尿病を予防する事を世界で初めて証明した」論文です。
ご興味のある方は、是非、ご覧ください。
Bacille Calmette Guerin (BCG) and preventionof types 1 and 2 diabetes: Results of two observational studies
2025年4月9日(水)午前の杉田先生の診療は学会参加のため、休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
なお、午後の下山先生の診療は通常とおり行います。
ゴールデンウィーク期間中の2025年4月28日(月)は休診とさせていただきます。
何卒、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
※4月30日(水)、5月1日(木)、5月2日(金)は通常診療いたします。
当クリニックでは月に一度、土曜診療を行っております。
2025年 4月12日(第2土曜日)
2025年 5月10日(第2土曜日)
診療時間 9:30~12:00(受付終了 11:30)
担当医 望月吉彦 院長
ご予約はクリニック受付までお願いいたします。
ポルフィリン症外来は、以下日程を予定しております。
2025年 3月28日(金)
2025年 4月18日(金)
以降の予定は決まり次第、掲載いたします。
病気・治療の医療情報や医療機関の検索サイト:Medical DOC(株式会社GENOVA運営)の「東京都の火傷治療 おすすめしたい7医院」に当クリニックが選ばれました。
https://medicaldoc.jp/m/recommend-m/tokyo-antipyrotic/
当クリニックでは10月から新型コロナワクチン接種を開始します。実施要領は次のとおりです。
実施期間:2024年10月1日開始
接種費用:おひとり様1回の接種料金は16,000円
使用するワクチン:武田薬品工業(株)のヌバキソビッド
※おひとり様2回の接種が必要となり、接種間隔は3週間空けて頂きます。
お申込方法:事前にクリニックまで電話予約をお願いします。ワクチンは2名単位で届くため、必ず2名単位でお申し込みください。
当クリニックでは電話診療を行ってきました。これは新型コロナウィルス蔓延防止のための特例措置であったことから、7月末日にて終了となりました。これに代わり、当クリニックでは、8月よりオンライン診療を開始します。
オンライン診療の初診は原則、医師の直接の対面診療となります。
再診は医師の判断の下で、オンライン診療を実施します(注 オンライン診療にはPCかスマホなどとアプリが必要です)。
オンライン診療を始めるにあたり、最初にクリニックにお越し頂き、医師から診療の説明を受けてください。
その際、オンライン診療に関する「同意書」をお渡しいたします。ご同意頂けるなら「同意書」にご署名をお願いします。
以上は全て厚生労働省の指示に基づくものです。
その後、あわせてお渡しをするQRコードまたはURLにて「LINEドクター」にアクセスを頂き、予約日時の申し込み、問診票への記入等をいただき、オンライン受診をいただく流れとなります。
オンライン診療受診についての不明事項などございましたら、クリニックまでお問い合わせください。