医療法人社団エミリオ森口 芝浦スリーワンクリニック

診療日時


診療日
月・火・木・金
水曜は、第1・3週の午後のみ診療
診療時間
午前: 9時30分から13時30分(受付終了13時)
午後:14時30分から18時(受付終了17時30分)
担当医
望月吉彦院長

心臓血管疾患外来とは?


心臓や血管といった循環器系の病気を対象としております。
動脈硬化症に起因する冠動脈疾患(狭心症や心筋梗塞)から、心臓弁膜症、不整脈、心不全、下肢動脈閉塞症といった「心臓血管疾患」全般を診ております。ペースメーカー埋め込み術後、人工弁置換術後などの治療・管理も行います。

また、高血圧・脂質異常症など動脈硬化を促進する病気に対しても治療のほかに予防医学的アプローチも行います。

  • 動脈硬化等により血管が詰まって引き起こる病気
    心筋梗塞、狭心症、頚動脈狭窄症、閉塞性動脈硬化症の治療、予防を行います。
  • 心臓自体の病気
    弁膜症術後、先天性疾患(心房中隔欠損、心室中隔欠損、動脈管開存)術後、冠動脈疾患術後の治療・管理を行います。
  • 不正脈
    ペースメーカー埋め込み術後の治療・管理を行います。
  • 下肢の疾患
    末梢血管疾患、静脈血栓塞栓症、リンパ浮腫、むくみ、冷え性の治療・管理を行います。

心臓血管疾患を引き起こす動脈硬化とは、血管の弾力性が失われ硬くなった血管にコレステロールが溜まり、血管の内径が狭まり血流の悪化により血栓ができやすくなった状態をいいます。動脈硬化が進むと心臓や血管のみならず、脳出血・脳梗塞といった命にかかわる病気につながります。
危険因子として、高血圧・脂質異常症・糖尿病・高尿酸血症・喫煙・メタボリックシンドローム・慢性腎疾患などが挙げられます。他にも肥満・過度の飲酒・ストレス・運動不足・睡眠時無呼吸・歯周炎なども、動脈硬化を促進するといわれています。

検査のご案内


芝浦スリーワンクリニックでは、血圧脈波検査装置を備えております。痛みの無い非侵襲的検査(ひしんしゅうてきけんさ)です。検査をご希望される方は望月院長へご相談ください。

  • 血圧脈波検査
    • 血圧脈波検査では、動脈硬化の程度を示すCAVIとABIが血圧測定と同じような感覚で痛みなく測定することが可能です。
      血管年齢が測定できます。

      CAVI

      心臓足首血管指数(血圧に依存しない血管固有の硬さを示す指標)
      年齢が高くなるに従って値は高くなります。
      正常範囲は8未満です。

      CAVI≧9.0 動脈硬化の疑いあり
      9.0>CAVI≧8.0 境界域
      CAVI<8.0 正常範囲

      ABI

      足関節上腕血圧比(下肢動脈の狭窄・閉塞を評価)
      値が低くなるに従って、狭窄や閉塞の可能性が高くなります。
      標準値は0.91~1.4です。

      ABI≦0.9 末梢動脈疾患の疑いあり
      1.41≦ABI 足首の血圧が高め
      血圧脈波検査装置(動脈硬化測定)
      血圧脈波検査装置
      (動脈硬化測定)
  • ホルター心電計(コンパクトサイズ)
    • 3cm×10cm、薄さ5mm、重量わずか12g。
      取り扱いも容易で、装着したままシャワーや半身浴も可能なため、普段と変わらない生活が送れます。
      最長7日間の計測ができるため、これまで見つからなかった不整脈を検出できる可能性があります。

      ホルター心電計(コンパクトサイズ)
      ホルター心電計
      (コンパクトサイズ)
  • ホルター心電計(24時間心電図)
    • 長時間の心電図を記録できる機械です。
      不整脈や狭心症などの心疾患への診断評価に役立ちます。

      ホルター心電計(24時間心電図)
      ホルター心電計
      (24時間心電図)